top of page
Rotary Logo_JA21 -takasaki(英名)(fullcolor).png
手を取り合おう2.JPG
Rotary Logo_JA21 -takasaki(英名)(fullcolor).png
手を取り合おう2.JPG

​第5回例会/2025年8月18日

46f73553-03a5-4e5e-9193-a5c1ef13aac7.jpg
77601a14-6b5d-405a-b2d0-42003e2c2bf1.jpg
b853003c-6962-44a9-b302-45f03c07f33d.jpg

 新会員の園田勉君(日本たばこ産業㈱群馬支社長)

デジタル週報をプレゼンする泉公共イメージ委員長(毎回苦労して作っているのでぜひチェックを!)

f4b38ade-3470-4e1a-813b-0958801df793.jpg
17f072f5-ba35-4f1c-bfa0-93ca9bc083a7.jpg

各卓にはデジタル週報のQRサインが置かれた(泉委員長の手作り)

  在籍年数表彰代表受領の堀越芳春君(在籍40年!)

9430597e-b50a-48a9-9d88-90b6bf3feabc_edited.jpg
80d6ae5d-b40f-4655-a540-3ae222ab772c.jpg

 東京中央ロータリークラブ 水野弘喜パスト会長

第2840地区青少年交換委員会 新井聡委員長(前橋西ロータリークラブ)

7ad88319-d386-43cf-99e0-40309040c16f.jpg
29ade424-2a5c-45d8-aad6-b3f1ae53aacd.jpg

      高経附インターアクトクラブの活動報告

       高崎駅前での歳末たすけあい募金活動の様子

b1588527-98b8-43e8-a3c1-2320a1b91c81.jpg
ce84971f-dcd5-45dc-98d4-c31c54336c20.jpg

新会員の上原一慶君(第一生命保険㈱営業部長)

 当クラブとともにフードドライブ活動にも取り組む

      「五つの翼で明日に翔く 輝け高経附属高校」​ 
            (高経附校歌より)

00290ba2-f643-44e2-a8bd-0dc864f4465c.jpg

会長挨拶

​8月7日に地区補助金事業を実施し、ぐんま里山学校にピクニックテーブル5基、ライフジャケット10着、箱めがね5個を寄贈させていただきました。学校には行けない理由があっても、未来を担う子どもたちに生きる力を身につけてもらいたいと願い16名の会員が参加しました。子どもたちがテーブルを囲みながら嬉しそうにしているキラキラした瞳が印象的で、とてもいい事業ができたと思います。こうした事業ができるのもひとえに皆さんの寄付があればこそ、本当に感謝しております。今週末には高崎まつりが開催されます。猛暑が予想されていますので、参加される方は熱中症にならないよう身体を守りながら楽しんでいただきたいと思います。

ビジター紹介

●東京中央ロータリークラブより

<パスト会長 水野弘喜君>

<パスト会長 太田嘉正君>

●前橋西ロータリークラブより

<国際ロータリー第2840地区青少年交換委員会委員長 新井聡君>

●高崎経済大学附属高等学校インターアクトクラブより

​<担当教諭 山田啓介先生>

<2年生 田口李桃さん>

<2年生 清水葵梨乃さん>

​<2年生 霞ひとみさん>

委員会報告

●新会員紹介

会員増強・職業分類委員会副委員長 江畑晴彦君

<園田勉(そのだつとむ)君>

日本たばこ産業株式会社群馬支社/支社長

推薦者:田中久夫君  広瀬雅美君

●今年度のデジタル週報について

公共イメージ委員会委員長 泉純平君

●出席報告

出席委員会委員長 深澤辰也君

●ニコニコボックス報告

ニコニコボックス委員会委員長 小澤健一君

●ロータリー財団先月寄付実績報告

ロータリー財団委員会委員長 中村ひろみ君

●ロータリー米山記念奨学会先月寄付実績報告

​米山奨学委員会副委員長 大橋秀光君

●野球大会メーキャップについて

野球部キャプテン 矢嶋真君

群馬県ロータリークラブ野球大会の参加(応援参加を含む)がメーキャップとなりました。

1回戦:8月30日(土)10時(vs富岡RC)

準決勝:9月6日(土)10時30分

決勝戦・3位決定戦:9月13日(土)9時30分

会場:桃ノ木川グランド(前橋)

​会長行事

●ビジターご挨拶

<東京中央ロータリークラブパスト会長 水野弘喜君>

「私が今年度、第2750地区PHS(ポール・ハリス・ソサエティ)のコーディネーターを務めている関係で、来年5月にPHSのパーティを主催することになり、その目玉として第2840地区田中久夫パストガバナーに講演をお願いしたく、今日お伺いしました。現在、当クラブは会員数180名を欠いていますが、何とか180名を超えるクラブを目指して頑張ります」

<国際ロータリー第2840地区青少年交換委員会委員長 新井聡君>

「今年度、高崎ロータリークラブさんにはスポンサークラブとして田中君を送り出していただき、ホストクラブとしてロナン君を受け入れていただくことになっていますので、どうかロナン君をかわいがっていただければと思います」

●在籍年数表彰​

40年/堀越芳春君  35年/茂木晴男君  28年/関口功君  19年/茂木節夫君  14年/植松巌君  神澤利之君  吉崎裕君  11年/佐藤健司君  竹山哲男君  江畑晴彦君  岡田千代美君  横地宏紀君  10年/小泉健君  9年/片山政明君  8年/阿久津照孝  塚越良也君  広田金次郎君  7年/小宮良一君  仲澤賢一君  小此木能信君  福村好二君  3年/増村悟樹君  2年/平栁向君  福地晋也君

●誕生日祝

川手義昭君  増村悟樹君  長井友之君  清水威君  久米貴久君  江畑晴彦君  坂原圭一君  野口智宏君  広田金次郎君

●結婚記念日・サンクスファミリーデー 

佐藤栄一君  林義行君  野口智宏君  山﨑健君

高崎経済大学附属高等学校インターアクトクラブ活動報告

青少年奉仕委員会委員長 松本武志君

<高経附インターアクトクラブ 田口李桃さん・清水葵梨乃さん>

高経附インターアクトクラブは青少年赤十字社の掲げる「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の3つの実践目標をもとにさまざまな活動を展開しており、次の主な3つの活動について報告があった。

①歳末たすけあい募金への参加

②ペットボトルキャップの回収活動

③フードドライブ活動

このほかにも、RYLA研修会、ぐんま「はにわの里」夏祭り、万灯会、たかさき雷舞フェスティバル等のボランティアに参加したとのこと。

​「さまざまな活動を通して、私たちは少しの行動でも何かの力になれるという実感を何度も得ることができました。この経験はこれからの活動を支える大きな原動力になっていくと思います。今後も一つひとつの活動を大切にし、少しでも社会に貢献できるよう精進していきたいと思います」

00290ba2-f643-44e2-a8bd-0dc864f4465c.jpg

デジタル週報をプレゼンする泉公共イメージ委員長(毎回苦労して作っているのでぜひチェックを!)

b853003c-6962-44a9-b302-45f03c07f33d.jpg

各卓にはデジタル週報のQRサインが置かれた(泉委員長の手作り)

f4b38ade-3470-4e1a-813b-0958801df793.jpg

在籍年数表彰代表受領の堀越芳春君(在籍40年!)

17f072f5-ba35-4f1c-bfa0-93ca9bc083a7.jpg

 東京中央ロータリークラブ 水野弘喜パスト会長

9430597e-b50a-48a9-9d88-90b6bf3feabc_edited.jpg

第2840地区青少年交換委員会 新井聡委員長(前橋西ロータリークラブ)

80d6ae5d-b40f-4655-a540-3ae222ab772c.jpg

      高経附インターアクトクラブの活動報告

7ad88319-d386-43cf-99e0-40309040c16f.jpg

      高崎駅前での歳末たすけあい募金活動の様子

29ade424-2a5c-45d8-aad6-b3f1ae53aacd.jpg

 当クラブとともにフードドライブ活動にも取り組む

b1588527-98b8-43e8-a3c1-2320a1b91c81.jpg

    「五つの翼で明日に翔く 輝け高経附属高校」
​           (高経附校歌より)

ce84971f-dcd5-45dc-98d4-c31c54336c20.jpg

​例会出席率

総員/141名

会場出席者/85名

会場出席率/60.28%

メークアップ/2名

週間出席者/87名

​週間出席率/61.70%

ニコニコボックス寄付

●在籍年数表彰

植松巌君  岡田千代美君  神澤利之君  小泉健君  塚越良也君  仲澤賢一君  福地晋也君  堀越芳春君  増村悟樹君  茂木晴男君 

●誕生日祝

清水威君  高橋良宗君  増村悟樹君

●結婚記念日・サンクスファミリーデー

川手義昭君

●その他

東京中央ロータリークラブ水野弘喜様  東京中央ロータリークラブ太田嘉正様  前橋西ロータリークラブ新井聡様  川手義昭君  久米貴久君  斉藤彰君  齋藤紀雄君  富山俊吾君  樋田康行君  堀越芳春君  丸山和久君  八木達也君

■今年度の目標額  230万円

■本日の寄付額  8万3000円

■本日までの累計額  33万1550円

​■目標達成率  14.42%

​高崎ロータリークラブ基金寄付

深澤辰也君

■今年度の目標額  30万円

■本日の寄付額  5000円

■本日までの累計額  5万9000円

​■目標達成率  19.67%

​ロータリー財団寄付

天田朝憲君  久米貴久君  齋藤紀雄君  佐藤弘之君  関口俊介君  豊田明美君  広瀬雅美君  深澤辰也君  森田岳志君

<年次寄付>

■今年度の目標額  $2万700($150×138名)

■8月の寄付額  $540.47

■8月末までの累計額  $2432.54

​■目標達成率  11.75%

<ポリオ・プラス>

■今年度の目標額  $4140($30×138名)

■8月の寄付額  $50.13

■8月末までの累計額  $354.27

​■目標達成率  8.56%

​米山記念奨学会寄付

天田朝憲君  岡本謙一君  久米貴久君  佐藤弘之君  豊田明美君  原澤秀樹君  広瀬雅美君  深澤辰也君  森田岳志君

■今年度の目標額  207万円(1.5万円×138名)

■8月の寄付額  7万7000円

■8月末までの累計額  34万3000円

​■目標達成率  16.57%

 

​例会出席率

総員/141名

会場出席者/85名

会場出席率/60.28%

メークアップ/2名

週間出席者/87名

​週間出席率/61.70%

ニコニコボックス寄付

●在籍年数表彰

植松巌君  岡田千代美君  神澤利之君  小泉健君  塚越良也君  仲澤賢一君  福地晋也君  堀越芳春君  増村悟樹君  茂木晴男君 

●誕生日祝

清水威君  高橋良宗君  増村悟樹君

●結婚記念日・サンクスファミリーデー

川手義昭君

●その他

東京中央ロータリークラブ水野弘喜様  東京中央ロータリークラブ太田嘉正様  前橋西ロータリークラブ新井聡様  川手義昭君  久米貴久君  斉藤彰君  齋藤紀雄君  富山俊吾君  樋田康行君  堀越芳春君  丸山和久君  八木達也君

■今年度の目標額  230万円

■本日の寄付額  8万3000円

■本日までの累計額  33万1550円

​■目標達成率  14.42%

​高崎ロータリークラブ基金寄付

深澤辰也君

■今年度の目標額  30万円

■本日の寄付額  5000円

■本日までの累計額  5万9000円

​■目標達成率  19.67%

​ロータリー財団寄付

天田朝憲君  久米貴久君  齋藤紀雄君  佐藤弘之君  関口俊介君  豊田明美君  広瀬雅美君  深澤辰也君  森田岳志君

<年次寄付>

■今年度の目標額  $2万700($150×138名)

■8月の寄付額  $540.47

■8月末までの累計額  $2432.54

​■目標達成率  11.75%

<ポリオ・プラス>

■今年度の目標額  $4140($30×138名)

■8月の寄付額  $50.13

■8月末までの累計額  $354.27

​■目標達成率  8.56%

​米山記念奨学会寄付

天田朝憲君  岡本謙一君  久米貴久君  佐藤弘之君  豊田明美君  原澤秀樹君  広瀬雅美君  深澤辰也君  森田岳志君

■今年度の目標額  207万円(1.5万円×138名)

■8月の寄付額  7万7000円

■8月末までの累計額  34万3000円

​■目標達成率  16.57%

  新会員の園田勉君(日本たばこ産業㈱群馬支社長)

77601a14-6b5d-405a-b2d0-42003e2c2bf1.jpg

​編集後記

先日、TikTokを開くとその昔『ダウンタウンのごっつええ感じ』で放送された『きょうふのキョーちゃん』というちょっとグロなアニメのワンシーンが流れてきて懐かしく観入った。翌朝起きると息子の中学時代ともにPTA役員を務めたママさんから、もてなし広場に並べられた高崎まつりの提灯広告の写真がスマホに届いていた。私の提灯を見つけて連絡をもらったのは初めてのこと。見てる人もいるもんだなぁと思いつつ、ふと今年は提灯協賛の申込みをすっかり忘れていたことに気づく。これまで何年も続けていたから今年もお構いなく並べてくれたのか、それとも一度協賛したら最後毎年の申込書なんてあってないようなものなのか、まつりの公式ホームページにも協賛者として名前が載っている。この場合、請求がきたらどう対応すべきか。たかが5000円のことと何も言わず支払えば済む話。でもこれ一生続くのか?そんなことを考える脳裏に、昨日観たアニメの顔が浮かんできた。でも昨日とは何か違う。キョーちゃんは放送から30年以上経ってすっかり大人になっている。もう「キョーちゃん」じゃない。「きょうふのキョーさん」だ。協賛はなかなか抜けられない。だからよく考えてやろうね、というお話。(ぺー)

da59409f-9eff-4520-b27e-b76ab2238ea0.jpg
da59409f-9eff-4520-b27e-b76ab2238ea0.jpg
bottom of page